yuhisoshireBLOG

PAPA's Cafe

3児のパパによる雑記ブログ

「これだから最近の若者は」って言われて、へこんだ人に聞いて欲しいお話

当ブログはプロモーションを含みます

「これだから最近の若者は~」なんて言われて、へこんじゃいましたか?

それとも、イライラしました?

私もね。三十路でありながら時に言われますよ。笑

この記事は、そんなあなたの問題解決に直結とまでは行きませんが、なにかしろの発見があるかもしれません。

ちょっと、なが~い記事になってるんで、お酒やコーヒーでも飲みながら

上から目線で閲覧お願いします。笑

それでは、レッツゴー♪

本当に昔の若者は洗練されたものだったのか?

「最近の若者は…」って、言ってくる人は「俺等の時代は…」

なんて、聞いてもいない昔話を熱弁されます。

さて、その昔の若者。

本当に、今の若者より優れていたのでしょうか?

答えは「No」です。

私は、あまり言い切る表現好みでは無いのですが、これは断言できます。

いや、逆に進化しているようにさえ感じています。

そう感じた訳ですが、

車に乗ってて、小学生が横断歩道で手を挙げていたので、止まりました。

その小学生は、私の目をちゃんとみて、深々とお辞儀をしながら横断歩道を渡りました。

一回だけなら、「良い子もいるもんだ」で済んだと思いますが、かなり多くいますね。

礼儀正しい子

私が、同じ様な状況の際は、軽くお辞儀はしてましたが、「あざっす」ぐらいの軽い感じでした。汗

なのでね、あなたの方が質が高いと思いますよ。

私の立場はどう理解すればいい?

もう一つ、今の若者が優れていないと言い切れない理由があります。

それは、今の私の立場。

私は、三十路。

社会でいえば、凄く若い訳でもなければ、年配って立ち位置でも無い、中途半端なポジションです。

もちろん、今でもあなたと同様、「これだから最近の奴は…」

みたいな感じで、年配の皆さん方に、たまに罵られます。

ですが、そう言う人達を、部下にして仕事をしている若者は沢山います。

私も、例外ではありません。

これって、完全に矛盾してますよね?

「少し前の時代の人は凄かった」

でも、その「凄い人達」を部下にしている。

でも、「最近の若者は…」って罵られる。

???

もうね、理解不能で本末転倒でございますよね?笑

実際の所、時代による人の差なんて、微々たるもんだと思いますよ。

変わったのは人ではなく、世の中

「これだから、ゆとり世代は…」みたいな、世代でざっくり分けられるのは、歯がゆいですよね?

でも、あなたはゆとり教育の時代に、生まれたかった人では無いですよね。

子が親を選べないように、生まれてくる時代も選べません。

生まれた時代がたまたま「ゆとり」時代だっただけです。

人の本質?の、明確な差は無いに等しいと思います。  

ただ、世の中というか社会は変わりました。



例えば、スロットの世界。

4号機から5号機に、変わりました。

4号機の頃は、一回大当たりしたら一万円分のコインが払い出される、機種なんてのも珍しくありませんでした。

今は、もうね…
  
一撃、一万円もありますが、とにかく時間がかかってしょうがない。泣

これスロッターにとっては、大変革でした。

(昔は良かったな〜って思う、三十路あるあるかと思います。)

もう一つ、タバコ事情。

ちよっと前までは、タバコなんてどこでも吸えました。

今でこそ、ショッピングモール内は「全館禁煙」みたいな感じですが、ちよっと前までは館内に仕切りもなく、普通に灰皿も置いてありましたからね。

家庭内でも同様で、昔は食卓に灰皿があるのは、当たり前でした。

今のご時世では、家の中で喫煙している家庭は少ないのでは?

このように、世の中というか世間は本当に変わりました。

昔は「普通」だった事が、今は通用しない。

でも、改悪された訳でもありません。

タバコの副流煙は体に悪いから。スロットはギャンブル性が強すぎたから、様変わりしました。

これからも、常に変わり続けるのは必然ですよね?

では、あなたはどうでしょうか?

はい。こっから本題です。(前置き長くてすみません。汗)

「最近の若者は…」ってのは、人ではなく世間を指していると思います。

では、なぜ「最近の若者は…」って、その世代を否定するんでしょうか?

私が思うに、常識的な事ができていない場合に、この言葉を使っている人が多いと感じています。

例えば、挨拶。

ビジネスの世界で言えば、出社時「おはようございます」、上司に報告する時「失礼します。お時間よろしいでしょうか?」
等の、礼儀やマナーです。

他にも、遅刻・早退・突発的な休みが多い。ですね。

これって、世代が変わっても変わらない「不変的」な事だと思います。

挨拶等の、いつの時代も変わってはいけない事ができていないと、この「最近の若者は…」みたいな言葉がでてきている様です。

実際は、挨拶ができない人はいつの時代にも存在します。

「俺の時代はみんなやってたぜ」なんて言ってても、そんな事あるはずないんですよね。

もし、あなたが常識的な事に対して「最近の若者は…」って罵られたのだとしたら、その点だけは改善した方が良いですよ。

次に、またビジネス例えで悪いんですが「仕事ができない」で言われている場合。

覚えが悪いや要領が悪い等でしょうか?

これは、全く気にしなくていいです。

(・∀・)v

無問題ですよ。笑

だってね、その「昔の若者」だった人。

その人も、仕事できなかったんですから。

みんな、若い内は上司に怒られ、少しずつ少しずつ仕事が出来るようになったんですよ。

なので、時間が経てば、ほとんどの人はある程度、要領もよくなりできる人になります。

「昔の若者」に仕事の出来に関して「最近の若者は…」って言われても、心の中であくびでもしながら適当に聞いちゃって下さいね。

では、あなたはどうでしょうか?常識的なこと?仕事のこと?

どちらの意味合いで「最近の若者は…」って言われたんでしょうか?

まとめ

今回は、【「これだから最近の若者は」って言われて、へこんだ人に聞いて欲しいお話】

と題して、記事を書かせて頂きました。

「これだから最近の若者は」って、自分の世代を否定されると、へこんだりイラッとしたりすると思います。

(私も一緒ですよ)

そんなあなたに、少しでも届いた記事であれば幸いです。


P.S. 何かの拍子にこの記事に辿り着いた「昔の若者」の方々へ。

若僧が小生意気な事言ってすみません。汗

もし、本記事があなたの「最近の若者」の価値観を少しでも変えれたとしたら、

周りの「最近の若者」、ちょっとでも理解して頂けたら幸いです。




ご閲覧ありがとうございました。